2015年12月18日金曜日
クリスマスおめでとうございます
〔 クリスマスおめでとうございます 〕
保護者の皆様方、今年も主キリストのご誕生日(クリスマス)が訪れて参ります。
心よりお慶びを申し上げます。日頃のご支援とご協力に対して心より感謝申し上げると共に
この度のクリスマス発表会におきましても、たくさんのご声援ありがとうございました。今年の
年長の聖劇は、昨年同様に世界の始まり人類の創造と最初のクリスマスともいうべき、
キリストの誕生物語を上手に演じてくれました。そのキリストの誕生をお祝いする本当の
クリスマスがもうすぐやってまいります。
キリストの馬小屋での誕生について、ルカ福音書には「宿屋には彼らの泊まる場所がなかった
からである」とルカ福音書2章7節に簡潔に述べられています。人間の想像を絶するような、
人間が住む部屋ではない動物の小屋で、神の子である人類の救い主イエス・キリストが誕生
することになったのです。
一方、天上の世界では、イエスの馬小屋での誕生の夜には天使の群れが「天のいと高きところ
には栄光神にあれ、地には善意の人に平和」とルカ福音書2章14節に記されている通り、天使
たちによる大合唱が天に響いたと思います。そして天地を揺るがすような天使たちによる歌声が
響き渡っていたのではないでしょうか。光であり、平和の王として誕生されたキリストが、この世界
を訪れて平和を実現してくださるようにお祈りいたしましょう。
このころ、世界を揺るがすようなISによるテロやその危険から逃れるために難民となり、苦悩している人々など悪のはびこる暗いこの世界に、光であり、そして本当の平和をもたらすキリストが訪れ
るように心より願いお祈り致しております。ここでフランスにおけるISによるテロによって1歳半の
息子をお遺してなくなった被害者のご主人のインターネットの書き込みは感動に値するものがあり
ました。「君たち(IS)に憎しみと言う贈り物はあげない。君たちの望み通りに怒りで応じることは、
君たちと同じ無知に屈することになる。憎しみに屈するわけにはいかない」。「わが子の憎しみに
は愛を」との新聞記者には、キリストが十字架上のから自分を磔にしたユダヤ人たちのゆるしを
父なる神に祈ったイエス・キリストの姿を見る思いがしましたと。「ゆるしと平和」にキリストの誕生
の意義があったからです。
さて、今年も子どもたちの成長を感じたクリスマス発表会だったのではないでしょうか。
「感動した」「すばらしかった」などのお声をたくさんの方から耳にしたとき、子どもたちがよく頑張る
ことができた、もっている能力をよくひきだせたことを思って、とても光栄に思っています。今回の
発表会での新しい発見をこれからの保育に繋げていくように努力していきたいと思います。今冬は
暖冬という予報ですが、それなりに寒さもやって来ることとおもいます。どうぞご自愛くださいませ。
なお、今年も12月25日クリスマスの日に、3時から園児や保護者、園児の兄弟姉妹のために
クリスマスのお祈りとお祝いをおこないます。どなたでもお気軽に参加できます。新しい年も
どうぞよいお年でありますように。
終業式
【終業式】
2学期の終業式が行われました。
聖堂で聖体賛美式の祈りの中で、2学期、無事に過ごせたことを感謝しました。
年長さんは、この式で侍者をして下さいました。
3学期は1月8日からです。幼稚園で皆さんをまっています。
お餅つき
【お餅つき】
17日(木)。幼稚園では恒例の「お餅つき」が行われました。
園児は学年に応じて、大人の方とうったりする子もいましたが、年長さんになると
数名の子は一人でうつ子もいて、体の大きさをお兄ちゃんお姉ちゃんの存在を
感じました。
自分たちでうったものを、クラス役員さんの手によってお餅、おにぎりにしていただ
ものを美味しく食べていました。また数日前に年少さんの手によって収穫されたもの
「白菜」がみそ汁の具に入っていました。
この数日間より寒さが冷え込んでいた昨日でしたが、園児達は寒さ以上に笑顔が
溢れていました。
2015年12月14日月曜日
お楽しみクリスマス会
【お楽しクリスマス会】
12月11日(金)。
幼稚園ではお楽しみクリスマス会が行われました。クリスマスソングを歌いながら会が始まり
エプロンシアター、○×クイズ、好き嫌いクイズが行われ、園児たちは楽しく遊んでいました。
そして待ちに待ったサンタさん(ニコラス司教)が登場して、一人一人にプレゼントが配布され
ました。園児は嬉しそうにしながらプレゼントを受け取っていました。
お昼はホールでバイキング形式で食事をとりました。
園児の顔には喜びに満たされ、少し早いイエスの誕生があったことを実感しました。
園庭開放の中止(かんがる~くらぶ)
園庭開放の中止(かんがる~くらぶ)
今日、12月14日(月)のかんがる~くらぶ(未就園児体験教室)は、昨日の雨の影響があり、
使用できない状況です。そのために園庭開放を中止させて頂きます。
次回、宜しくお願い致します。
2015年12月5日土曜日
クリスマスかい(年長)
【クリスマスかい(年長)】
12月5日(土)、クリスマスかいの二日目。今日は年長さんの聖劇が行われました。
内容は年長さんの2つのクラスが合同で、キリスト教での「天地創造」と「イエスの誕生」の
物語を劇にしたものです。子ども達が自分が言うセリフを暗記し、全員で歌う歌も暗記し、
1時間ぐらいかかるものです。年長さんは練習よりも緊張した顔つきでしたが、一人一人が
自分たちの役を演じていました。
年長のみなさんお疲れ様です。本当に良かったです。
保護者の皆さんありがとうございます。
次は12月8日です。幼稚園で待っています。
2015年12月4日金曜日
クリスマスかい(年少・年中)
【クリスマスかい】
12月4日(金)、幼稚園のクリスマスかいが行われました。
今年は、2日間に分かれて行われるようになり、今日は年少さんと年中さんの
子どもたちが、このクリスマスかいで自分たちの成長を披露して下さいました。
子どもたちは、言葉を憶え、大きな声で歌を歌っていました。日頃の生活から
想像できないほど頑張っていました。
ちなみにタイトルは年少さんは「にんじん だいこん ごぼう」、「こびとのくつや」
年中さんは「スイミー」「天の岩屋戸」でした。
子どもたお疲れさまです。とても良かったです。火曜日にあいましょう。
保護者の皆様、ご来園ありがとうございます。
2015年11月26日木曜日
12月の行事予定
【12月の行事予定】
1日(火) 預かり保育
2日(水)年少・年中リハーサル 預かり保育
3日(木)年長聖劇リハーサル、クリスマス会準備 11時30分降園 預かり保育なし
4日(金)クリスマス会(年少・年中)、年長休園 預かり保育なし
5日(土)クリスマス会(年長)、年少・年中休園 預かり保育なし
6日(日)休園
7日(月)振替休園
8日(火) 預かり保育
9日(水) 預かり保育
10日(木) 預かり保育
11日(金)お楽しみクリスマス会 預かり保育
12日(土)休園
13日(日)休園
14日(月) 預かり保育
15日(火) 預かり保育
16日(水) 預かり保育
17日(木)おもちつき 13時降園 預かり保育なし
18日(金)終業式 11時30分降園 預かり保育なし
【冬休み預かり保育】
12月21日(月)、12月22日(火)、1月6日(水)、1月7日(木) 9時から16時まで
*12月18日(金)から1月7日(木)は冬休みです。
*3学期始業式は1月8日(木)です。この日は11時30分降園で預かり保育はありません。通
常保育は12日(火)から始まります。
12月のお話
【12月のお話】
「光陰矢のごとし」のことばが身にしみて感じられるこの頃です。今年の最後のお便りに当たっ
て、今年賜りました保護者の皆様のご支援ご協力に対し心より感謝申し上げます。
さてここにきて、世界を揺るがすような痛ましいテロ事件がフランスで起こり、このような事件は、
オリンピックを2020年に控えている日本にとっても無関係と言えるものではないとの報道に驚
きを禁じ得ない状況にあります。
クリスマス会で年長さんたちが、練習に励んでいるキリストの誕生物語の主であるイエス・キリス
トは、世界が平和になるように、みんなが幸せになるようにとの思いと、その実現のために、この
世に生まれてきたのです。世界平和が実現しますように力を合わせて皆でお祈り致しましょう。
2015年11月24日火曜日
職場訪問にいきました
<職場訪問にいきました>
11月20日(金)に日頃からお世話になっている方々に「ありがとうカード」を手渡すために
職場訪問をしました。この訪問は勤労感謝の日に向けてのものです。この日は年少さんから
年長さんまでを縦割りのグループに分け、「牛乳屋さん」、「郵便局」、「消防署」、「交番」、
「スポーツクラブの先生」、「給食屋さん」、「事務の先生」にカードを渡しました。緊張しながらも
大きな声で「ありがとうございました」と言っていました。
詳しい内容は壁新聞として写真付きで掲示しています。
2015年11月19日木曜日
「おもちつき」の男手募集のお知らせ
【おもちつきの男手募集のお知らせ】
12月17日(木)、幼稚園では午前中・9時から「おもちつき」が行われます。
おもちつきの男手募集させていただきます。12月17日、午前中いっぱい参加して頂ける方
事務まで声をかけて下さい。(先着順ですが、多人数の場合は年長組優先に致します)
ご協力宜しくお願い致します。
2015年11月16日月曜日
お誕生会(10月・11月)が行われました
【お誕生会(10月11月)が行われました】
14日(土)に10月・11月のお誕生会が行われました。
幼稚園ではお誕生を迎えた園児が、「大きくなったこと」を友だちや
お父さんお母さんに伝えるために、誕生会がある時に出し物をします。
今回も歌やダンスを披露してくれました。一生懸命に歌って踊っている
ことに感動を与えてくれました。最後は、先生方が全園児、保護者の皆様に
出し物を披露して、一日が終わりました。
七五三のお祝い
13日(金)に七五三のお祝いが行われました。
年少さんから年長さんまで全園児が教会に集合し、特別に祈りを行い、
神様のお恵みを頂きました。教会では園長神父様から、おおきくなったこと
に感謝しましょうというお話がありました。
「神様、いままで守ってくださってありがとうございます」という園児たちの
気持ちが、祈りの後に伝わってきました。
2015年11月12日木曜日
聖劇の初練習
【聖劇の初練習】
イエス様の誕生であるクリスマスが近づいています。そのイエス様の誕生をお祝いする園の
クリスマス会が毎年行われ、その中で年長組の全園児で聖劇(イエス様の誕生の劇)があり
ます。今年もそのための練習が始まりました。初日の練習は11月10日でした。緊張しながら
歌の練習をしていました。その後は年長組全園児でホールでお弁当を食べていました。
そのお弁当の風景を壁新聞にしています。皆さん見て下さいね。
2015年11月10日火曜日
壁新聞
【壁新聞】
11月に入りましたが、10月に行われた、収穫祭、防災訓練、球根植えについて、壁新聞という
形で幼稚園玄関・一階・フランシス館に掲示しています。行事の雰囲気が伝わりやすいように写
真が多く載せています。是非、壁新聞を見て下さい。
2015年11月5日木曜日
かんがる~くらぶ(未就園児体験教室)からのお知らせ
【かんがる~くらぶ(未就園児体験教室)からのお知らせ】
かんがる~くらぶ(未就園児体験教室)が以下の日程で行われます。
11月18日(水)に行われます。9時45分から受付を開始し、今回は紙あそびを行います。
活動時間は10時~11時までです。また11月16日(月)には園庭開放が10時30分から
11時30分の間に行われます。
2015年11月2日月曜日
11月の行事予定
【11月の行事予定】
11月 1日(日)休園
11月 2日(月)平成28年度新入園児願書受付及び面接(在園児休園)
11月 3日(火)文化の日・休園
11月 4日(水) 預かり保育
11月 5日(木) 預かり保育
11月 6日(金)年長組プラネタリウム(年長組のみ預かり保育なし) 預かり保育
11月 7日(土)休園
11月 8日(日)休園
11月 9日(月)制服販売 預かり保育
11月10日(火) 預かり保育
11月11日(水)午前保育(全園児11時30分降園) 預かり保育なし
11月12日(木) 預かり保育
11月13日(金)七五三のお祝い 預かり保育
11月14日(土)10月・11月生まれの誕生会(全園児11時30分降園) 預かり保育なし
11月15日(日)休園
11月16日(月)園庭開放 預かり保育
11月17日(火) 預かり保育
11月18日(水) 預かり保育
11月19日(木) 預かり保育
11月20日(金)勤労感謝の日に寄せて(全園児職場訪問) 預かり保育
11月21日(土)休園
11月22日(日)休園
11月23日(月)勤労感謝の日・休園
11月24日(火) 預かり保育
11月25日(水) 預かり保育
11月26日(木) 預かり保育
11月27日(金)面談日 預かり保育
11月28日(土)休園
11月29日(日)休園
11月30日(月) 預かり保育
*11月20日(金)は勤労感謝の日に寄せて全園児で職場訪問を行います。
*冬休みの預かり保育の日程は12月21日・22日、1月6日・7日です。
11月のお話
【11月のお話】
さわやかな秋たけなわの心地よい季節を迎えておりますが、紅葉のたよりと同時に
北の高い山では初冠雪の便りなど短い秋の後には、冬の訪れが迫っていることが
感じられる頃ともなりました。
さて、スポーツの秋ながら、この度の運動会に際しましては、保護者の皆様のご支援
ご協力を頂き、子ども達のがんばりが実り、すばらしい運動会をやり遂げることが出来
ました。学んだことも多かったと思います。協力すること、支えあうこと、耐えることなど
また、その自信のほどが感じられます。この自信はこれからの幼児教育並びに今後の
将来にいかされていくものと思います。
また11月は子ども達と働くことの意味と大切さを学ぶ月にして参ります。
ご支援を宜しくお願い致します。
防災訓練が行われました
【防災訓練が行われました】
10月30日、消防士さんんが園に来られました。赤い大きな自動車にのってきました。
園児は消防士さんからいろんなお話を聞きながら、火の怖さを学んでいました。
最後には消防士さんと記念写真とりました。この写真は園内に壁新聞で紹介します。
収穫祭が行われました
<収穫祭が行われました>
10月29日に、今まで年長組がおこなっていた「さつま汁作り」を、全園児がおこなう「収穫祭」に
変更して、今年は収穫祭がおこなわれました。園庭のところで園児が遠足でとってきた芋と、家庭
から持ってきたものをものをから、料理をつくりました。その後は太陽のもとでいただきました。
美味しい、美味しい言いながら食べていました。この写真は、園内に壁新聞として紹介させてもら
います。
10月29日に、今まで年長組がおこなっていた「さつま汁作り」を、全園児がおこなう「収穫祭」に
変更して、今年は収穫祭がおこなわれました。園庭のところで園児が遠足でとってきた芋と、家庭
から持ってきたものをものをから、料理をつくりました。その後は太陽のもとでいただきました。
美味しい、美味しい言いながら食べていました。この写真は、園内に壁新聞として紹介させてもら
います。
2015年10月19日月曜日
芋掘り遠足
【芋掘り遠足】
10月16日(金)に、年長組のお友だちだけで、芋掘りに行ってきました。
当日は幼稚園では小雨が続き心配しましたが、芋掘りの場所に行って
みるとその心配もなく、多くの芋、大きな芋を収穫することができました。
園児たちはお芋を袋にいれ、園に帰ってきました。そしてこの芋の
この一部を利用して、27日には「さつま汁」を年長組がつくります。
秋らしい季節を満喫する行事が続く事になります。みているこちらも
楽しみです。
2015年10月16日金曜日
園庭開放が行われます
【10月の園庭開放が行われます】
10月の聖フランシスコ幼稚園の園庭開放の日時をお知らせいたします。
10月19日と26日、10時30分から11時30分のあいだにおこなわれます。
なお、11月の園庭開放は11月16日の予定となります。
2015年10月14日水曜日
【ミニうんどうかいおわりました】
【ミニ運動会がおわりました】
10月14日(水)未就園児(かんがる~くらぶ)を対象にした、ミニ運動会が幼稚園園庭で行われました。玉入れや徒競争や障害物競争がおこなわれ、運動会と同じようなプログラムがありました。プログラムの最後には年中さんが運動会で演技した【パルバルーン】を披露して下さいました。閉会式のあとには、年長さんが、きれいなメダル(キャラクターのメダル)を未就園児の首にかけていました。少し疲れた園児もいましたが、大半の子たちはミニ運動会の後に遊べないので、泣く子どももいました。
「うんどうかい」がおわりました
【うんどうかいおわりました】
10月10日(土)。天候は曇り。肌寒い。
第58回うんどうかいが、聖フランシスコ園庭において行われました。
年少から年長までの学年別での徒競争、椅やパラバルーンや器具などを用いて
演技もなされました。園児達がいっしょうけんめいにしている熱意を感じました。
その中で年長さんの「組体操」「ソーラン節」はさすが年長さんと思うほどの演技
でした。また保護者、敬老、未就園児、卒園児などの競技も行われ、楽しいひととき
を園庭に来ている方々と過ごす事が出来ました。
この運動会を支えて下さった父母の会役員、保護者の皆様、ありがとうございます。
2015年10月7日水曜日
「ホウレンソウ」のたねを植えました
<<ホウレンソウのたねを植えました>>
昨日、10月6日(火)に年長組の「すみれ」「ゆり」の園児は、駐車場にある『フランシスコ農園』に
ホウレンソウのたねを植えました。一人ひとり小さなたねを土の中にそっといれて、水をかけました。収穫が楽しみです。園児の皆さんお疲れさまでした。
幼稚園にはフランシスコ農園と言われる小さな畑があります。全学年それぞれ野菜の種をまく
事が出来ました。数ヵ月後が楽しみです。
2015年10月5日月曜日
「 第58回 うんどうかいについて」
「第58回 うんどうかい」のお知らせ
幼稚園の「うんどうかい」が行われます。今年は『つなげよう やさしい気持ちとつよい心」をテーマにかかげて練習に取り組んできました。子どもたちと運動会を見にきてくださる皆様が一緒に
応援したり、笑ったり、喜んだり、悔しかったり、参加したりして盛り上がる運動会にしたいと思います。
日 時:10月10日(土) 8時40分開始(8時20分からバディースポーツクラブ新体操の演技)
集合時間:8時10分集合(登園は全園児裏門からお入り下さい)
集合場所:年少組・・・つぼみ組
年中組・・・うさぎ組
年長組・・・園児席
服 装:体操服・カラー帽子・運動靴・紺のハイソックス
*保護者の皆様は動きやすい服装(はちまち・肩のリボン)・運動しやすい靴
持ち物:水筒
*『かんがる~くらぶ」にはいっている未就園児の方は9時30分には来園して下さい。また必ず
受付を通ってください。
*午前中で競技を終了し、昼食をとってから(昼食は各ご家庭でご用意して下さい)、閉会式
を行います。
*保護者の皆様のトイレはフランシス館前の外トイレ、もしくはカトリック亀有教会内のトイレを
使用して下さい(園舎内のトイレは園児ののみ使用します)。
*フランシス館一階は授乳室・おむつかえにお仕え下さい。
*保護者席はクラスごとにラインで区切ります。シートは各自で持参して下さい。また譲り合い
座って子どもたちを応援して下さい。
*遊具や靴箱の上には上らないでください。登っているところを見かけましたら声をかけてくだ
さい。
*キラキラ門、ウキウキ門付近には多くの人が集まり混乱をして園児の通行の妨げになります。
応援は観客席からお願いします。
*2階テラス・本部(横)を撮影スペースとして開放致します。譲り合って、トラブルの無いよう
ご利用下さい。
*幼稚園、教会敷地内での禁煙はご遠慮下さい。
2015年9月30日水曜日
「だいこん」のなえを植えました
<だいこんのなえを植えました>
年中さんのばら組とたんぽぽ組は駐車場にあるフランシスコ農園に「だいこんのなえ」を
植えました。慣れない手つきでしたが、見事、植え終わりました。今後は年中さんが中心
にだいこんのなえやりを行います。詳しい内容は、幼稚園内に壁新聞として写真付きで
掲示しています。
登録:
投稿 (Atom)